業務内容
すべては、ここに暮らす人々と地域の為に。
- 
          1土木事業 土木事業は、社会に求められていながら、この地域では減少の傾向にあります。 
 私たちは古くからこの地域の土木事業の担い手として、
 多くの重機と共に元気に活動を続けております。
- 
          2水道事業 土木、建設に付随してガスと水の供給設備は付いてまわります。 
 それらの、地域の担い手としてガス供給はもちろん、
 水道事業にも力を注いで、地域のお役に立ちたいと考えております。
- 
          3産業廃棄物関連事業 企業が活動を続けて行く限り、あるいは人の暮らしがある限り 
 廃棄物は排出され続けます。
 当社はその受け皿として、地域のニーズに応え続けています。
 また、2016年4月にエコアクション21を取得、
 環境に配慮した事業活動を積極的に行い、地域の環境整備に取り組んでいます。
- 
          4住宅リフォーム事業 地域でいち早くリフォーム事業に着手し、 
 時代と共に変化して来たライフスタイルに対応して参りました。
 営業範囲は鋸南町から保田、君津に至るまでカバーしております。
 平成30年から湊店が開業致しました。
 リフォームのことなら何でもおまかせ下さい!
- 
          5石油・ガス販売事業 終戦後すぐに、薪や炭の販売を始めて以来、現在のガソリンスタンド事業に至るまで地域の燃料供給を担って参りました。プロパンガスの供給も行っております。 
- 
          6酒類・煙草・塩の販売 明治のころから、政府の許可事業である専売品の販売を通して、ここに暮らす人たちの暮らしを支えて来ました。 
美しい地域作りに貢献するために、エコアクション21認証を取得しました。
 
            エコアクション21環境活動内容
基本理念
              株式会社錦織商店は、自然豊かな房総半島の山と海に囲まれた富津市にあって、自然の恵みである森林資源を燃料(薪炭)とする事業を皮切りに、ガソリン等の燃料販売、廃棄物の収集・運搬、リサイクル事業、及び上下水道に係る設備工事等、生活に密着した事業を通じて地域とともに歩んできました。
              これからも自然環境を守り循環型社会の実現に貢献するとともに、環境に配慮した事業活動を推進します。
            
基本方針
私たちは、EA21環境経営システムを構築し、自主的、積極的に環境負荷の継続的な削減に取組み、以下を推進します。この環境方針は開示します。
- 車両系建設機械等の軽油使用量削減に努めます
- がれき等の再資源化に努めます
- 水資源の有効利用に努めます
- グリーン購入に努めます
- 従業員に環境教育を行い、節電や節水を心がけることや環境保護の大切さを認識させます



